ままごとみたいでいいじゃない

 

 

 

一番長く付き合った恋人に、ままごとみたいだねって言ったら喧嘩になった話を書きます。

 

そもそもどういう文脈で言ったかって、確か生活をしている時に、本当に何気ない、些細な幸せを感じ取って言ったはずなんですけど。

私にとって「ままごとみたいな」ってすごい褒め言葉なんですよ。だってあり得ないから。あり得ないじゃないですか、ままごとみたいな生活。

消費税は上がるし、家賃は毎月振り込まなきゃだし、自炊は面倒だし、洗濯物の山ばかりつくってしまう。

それでもどうにかこうにか楽しく生活してるのって、すごいことだと思ったんです。その楽しさは、私がイメージするままごとの楽しさだった。

 

ままごとは、生活に対する憧れを詰め込んだ遊びだ。

家で猫を飼えなくても、猫役の人が現れれば猫を飼うことが出来る。今夜はカレーよってお母さん役の人が言うのは、カレーが幸せな家庭のテーブルによく似合うからで、例えばその人にとってパッタイが幸せな家庭のテーブルに似合うものならパッタイを並べたっていい。ただ、パッタイは子供役の人やお父さん役の人から大ブーイングを食らうと思うけど。 

 

みんなで並んでソファーに座ってテレビを見るのも、お風呂に入る順番で喧嘩をするのも、川の字で寝るのも、朝起きて遅刻遅刻!って慌てるのも、靴下かたっぽ見当たらないって愚図るのも、暑くなってきたからって西瓜買って帰るのも、洗濯機のホースが外れて部屋が水浸しになるのも、おかえりなさいって言うのも、ただいまって言うのも、

 

幸せだと思うそのシーンに、一瞬と永遠を同時に見る度、ままごとみたいだって抱きしめたくなる。

それをあの子にはわかってもらえなかった。

すごい不機嫌になって、怒られた。

 

長く一緒にいて、分かり合えるところも分かり合えないところも沢山あったけど、この件もその中の一つで、

あの子にとって、ままごとみたいって言葉は、にせものみたい、とか、虚構でしかない、とか、そういうものだったんだろうな。

だから今そばにいないのだろうとも思うけど、もっと分かり合えなかったものかな。何かしら、分かり合うための何かしらがあっても良かったのにな。あの子もだけど、自分が。

それがかなしいな。今もまだかなしいな。

 

ままごとみたいでいいじゃないって誰かに言ってもらいたかった。

嘘じゃないよ、ずっと続けようって、言葉になんかしなくていいからままごとしたかった。ままごとがしたかったんだよ。

 

透明のステーキが一番おいしいのはなぜでしょうか?

 

 

 

上手になりたいとも思ってないけどな

 

 

 

いつまで経ってもさよならが上手に言えない。

 

 

初恋の人と自然消滅した高校一年生の夏の終わりか、

何も言わずにいなくなった実父の姿か、

他にもたくさん心当たりはあるけど、それらの誰のせいにもしたくない。

私はさよならが下手。致命的に下手。

 

さよならのためには新しく手を取ってくれる誰かが必要だと答えを出してしまった。

でもそれは正しかったのだろうか。

正しさの国の人々は、それを許してくれない気がする。

その割に自分からは何も言わないんだから、ずるいよね、正しさの国の人々。

 

 

そのスープはどんな味なの?

 

 

三月の丘の上、あなたの手を離して、自由に躍る姿をみていたかった。

この言葉をくれたあの人、私のことを覚えているだろうか。最近になってようやく腑に落ちた自分の解釈があるから、忘れないように書いておこうと思います。

 

わたしがあなたの手を離しても、あなたがわたしを信じてのびやかに躍れるような、そんなわたしでいたい。

これがわたしの出した答えです。これは、きっとあなたの本意ではないのだろうけれども、それでもわたしにとってはわたしが出した答えです。正しさを求めたところであなたはいないし、そもそもわたしはあなたではないので。

 

あなたはわたしに教えました。誠実であれ。誠実ってなに?と頭を捻ること8年。あなたはとっくに隣にいないし、隣にいる人はくるくる変わって、人を裏切ることが上手くなる一方です。

手癖でうつくしい物語を書くことが上手になりました。それでもなけなしの純な部分を削って書いていたのですが、他人というものに疲れ切ってしまってこの有様です。どんなに物語がうつくしくったって、この物語があなたに、世界中にいる「あなただったひと」に伝わらないならなんの意味もない。

 

わたしの人生も黄昏時、立ち上がれなくなるまで擦り切れるまで何もかもなくなるまで、と思っていましたが、どうやらその時期を見過ごしてしまっていたようです。アイアムゾンビ。ゾンビほど肉も骨もないかもしれない。

かなしくはありません。人間は無になる、何故ならいつか死ぬからです。良かった。ボンバーマンみたいに命が複数あったとして、何度も死ぬのも、減ってく命を意識するのも、どっちも耐えられません。

わたしはわたしの死をいつも見つめています。何故なら人は憧れるいきものだからです。わたしにとって青くきらめく隣の芝生は、死、そのものなのです。

 

それでも一つ希望を持つなら。

生きとしいけるすべてのいきものが生まれてくる前、一つの大きな鍋の中にいたとして。おたまで掬い上げられたわたしたちが生きているだけ、死んだらまた鍋に戻るという集合的無意識か?みたいな、そんなルールがあるとして。そんなルールがあるとするなら、あの鍋の中でわたしとあなたはもう一度出会える。何故ならその鍋には金色に輝くスープが入っていて、わたしたちはこのスープなのだから。つまりわたしたちは、というよりもあなたはわたしでわたしはあなた、が正解。あなたはわたしで、わたしはあなた。あなた、は、わたし。わたし、は、あなた。そこに句読点はないのだ。皮膚もない、目もない、耳もない、口もない、鼻もない、自我もない、拘りもない。

でも待てよ。は、と気づく。それなら、わたしはあなたに会えたとして、あなたに気づかないのでは?あなたに気づかないのなら、あなたを愛することができない。あなたにごめんねもありがとうもさようならもこんにちはも言えない。だってわたしには口がなく、あなたには耳がない。わたしたちはスープだから。わたしたち、というよりも、わたしとあなた、あなたとわたし。わたし、と、あなた。あなた、と、わたし。句読点は必要。愛が必要としている、句読点を。どうしても一つになれない。愛を捨てれば、一つになれば、二度と離れることはないのに。どうして。どうして句読点を欲してしまうの、愛。三月の丘の上、あなたの手を離して、自由に躍る姿をみていたかったのに、どうして手を離してそのままなの。そのまま終わってしまったの。どうして終わってしまったの、愛。わたしたちはとろとろの、煮込まれた金色のスープのようであったのに。おたまに掬われたのはあなたなの?わたしなの?どうして夜は暗いの?どうして夜は深いの?どうして夜は広いの?どうして夜は寒いの?どうして寒いとさみしいの?どうして夜はさみしいの?あなたはこたえず背中を撫でたけど、どうしてその手が今はないの?なのにどうして朝が怖いの?どうして明日が怖いの?どうして?なんで?

 

こたえてくれなくたっていいけど、あなたの誠実は全然誠実じゃない。こんな夜に一人でいるのは、なんて、なんて、

 

みんないつかは大団円

 

 

誰かの勝手を他の誰かに当たってはならないし、みんな痛いのは一緒。生まれる時も死ぬ時も少なからずきっと痛いのだろうな。生きてる間も痛いことばかりで、わたしたちが痛みに苦しみ喘がないことなんてあるんだろうか、なさそう、生きるのきついな。

わたしの痛みがあなたに見えないのと同じように、あなたの痛みを見ることなんて出来ないから、わたしはたくさんたくさん想像する。想像出来ることはすべてあり得ることだ。痛みに大きさなんてないんだ本当は。正しい量をはかることも出来っこない。あなただけが、わたしだけが、知っている。

だから「みんないつか死ぬよ〜〜」って歌ってくれるsyrup16gが好きだし、真実だねって思うよ。syrup16gは、五十嵐隆は、きちんと概念でいいな。これが作品なんだろうな。わたしは疲れた、もう眠いよ、目を開けることすら億劫。早めに大団円頼むマジで。

 

三月の丘の上、あなたの手を離して、自由に躍る姿をみていたかった。

どんな音楽を選び、どんな服を着て、どんな声で歌い、どんなステップを踏むのか、そのすべてを手に入れられる日なんてくるわけがないんだ。

わたしとあなたは、そしてあなたとあなたも、他人なんだよ。他人でよかったと思うこと、本当はあんまりないんだ。本当は、本当の本当は、ずっとあなたに食い尽くされたかった。飲み干してもらいたかった。誰も完全をくれない。完璧である必要なんてなかった、完全が欲しかった。ゆるしてほしかった。わたしがゆるせないわたしのことをゆるしてほしかった。

にこにこと地獄を歩くために靴を脱いで裸足になった。春の匂いが流れ出すたびに、わたしはもうだめになってしまう。ずっとずっと小さな頃から、わたしの膝は地面と仲良し。足の裏は真っ黒で、びたびたと流れるのは涙なんかじゃなかった。水浸しになったあの時、そのまま隕石に直撃したらどんなに幸せだっただろう。雪に埋もれる笑顔の隣に倒れて車に轢かれてしまいたかった。

 

わたしがどこにいこうと関係なくないですか?誰もわたしを所有しなかった。望んだり願ったりで所有でなかった、わたしはきっと所有されたかった。檻の中の青い鳥でよかった。

権利とか責任とかなんなんですか?そういうところで考え始めたら終わりなものを扱っているのではなかったの?もう手遅れですね、最初から見失っていたんです、きっと、お互いに。うらみつらみもここまでにして、とっとと死ねって心底言って。望んで願って。何もいいと思えないって歌った椎名林檎、本当にそう思ってたのかな。世界とか人ってそんなに退屈?わたしには眩しくてつらいです。早く消えてなくなりたい程度には。自分の才能の無さも、見えてしまった天井も、すべてアップデートしてやるって思ってたんですけど、もうだめです、だめでした、とっくにだめになっていたんでした。

 

 

毒をもって毒を制す

 

 

パソコンを開くことが苦痛だと感じられるようになったのはいつからだったか。

私が今使っているパソコンを買ったのは2014年の4月だった。この子が壊れるまでに何も仕事が来なかったら何もかもやめてしまおうと決めて購入した子で、どうにかこうにか2018年に仕事がきて、私は全てをやめずに済んだ。やめずに済んだと言えば聞こえはいいが、逆にやめられなくなったとも言える。

 

2018年、私はいよいよ駄目になってしまった。駄目になれたら楽なのにってずっと思ってきて、それでも駄目になるわけにはいかず、どうにかこうにか騙し騙し生きてきた。そのバランスが崩れてしまったのが夏の終わり。2018年、夏は驚くほど早くやってきて、気が付いたらいなくなっていた。半年も経たない程度の距離感なのに、いやに客観視してしまう夏だった。2018年の夏、色がやけにくっきり映る、緑と青ばかり残る夏だった。

まさにこんな夏を想像していた、2014年の2月。私はあの頃、久々に脚本を書こうとしていた。内臓を吐いてしまう奇病を患う男と、男性に触れることの出来ない女の話。匂い立つ春の埃の向こうにいる忘れられない人の話を書こうとしたのだけれども、結果として「川に行きたい。」という、私にとっての「月が綺麗ですね。」みたいな台詞を書くことになった。

 

最近気付いたのだけれども、私はどうやら未来のことを割と考えているらしい。

「たとえばのはなし、この世界の三分の二の財産を自分が持っていたとして、自分の娘に対してそれをどうやって使う?」

そのたとえ話に対して私は「一生娘を守る忍者の一族を雇う。」と答えた。その後少し考えて「あとはそれなりに、慎ましやかに暮らしていける程度のお金を手元に残して、世界中に均等に分ける。」そう付け足した。

だって順番通りにいけば私は先に死ぬ。私が先に死ぬのに、娘のことを貧困な世界に置いてはいけない。より良い世界に身を置いて欲しい。それでいてやっぱり私は娘が可愛いから、いざという時に娘を守ってくれる忍者と契約したい。

たかが想像だから色々な想定(お金をまいたことによって起きる戦争とかその他の平和でないこと)を吹っ飛ばしてこの結論を出しているけど、でも、未来なんて不確定すぎてこんなことしか言えない。忍者を選んだのだって、自分が知る限り一番義理堅そうだからっていうだけで、娘を守るのに適しているのがどんな人物かはわからない。そもそも娘だって架空の存在だし。

 

小さい頃、母親から「ぼのぼの」と呼ばれていた。いがらしみきお先生の「ぼのぼの」にそっくりだったから。まだ起こってもいない未来のことを考えて不安に思うことが多かったから。私自身はそこまで小さい頃の記憶がないから正直覚えてないとしか言いようがないんだけど、どうやら私のそういうところはその頃から変わらないらしい。私は今も「ぼのぼの」だ。少しずつ近づいてくる不確定な未来に対しての恐怖心を、じっくりコトコト煮込んで煮詰めて、結果として2018年、ガラガラと崩れてしまった。

 

「言いたいこと言えないようにしたのは自分じゃん。だって目の前にいなかったんだもん。いなかったから言えなかったんだよ。あの時言えなかったことを今になって言おうにも、今はもうあの時ではないから、もう何も言いたいことはないよ。言わせてくれなかったんだよ、あなたが。」

あの人は私と話をする時、唇を前に突き出しがちだ。それはだいたい不満があるから。不満があったり何か言い返そうとしたりする時、あるいは納得いかないことを納得しようとしている時に、口許がその形になる。

すごく考えてくれたんだと思う。そんなことはわかりきったことだったし、何を考えて、何を思ったのかなんて、想像するに決まってる。逆に想像してくれていたと思うし。想像力のない人じゃないから、私はあの人のことを好きだと思ったわけだし。

でもそれでも言えない、口が裂けても言えない。言いたくない、言えるような人間になるくらいなら死んだ方がマシ。

 

「私はあなたのことが好きだけど、私とあなたは決定的に合わない。あなたが悪いわけではなくてこれは完全に私の問題、意外と直情型なところが好きだけど怖い、私が言いたいことはきっとあなたには伝わらない、諦めてしまうくらいあなたが怖い。それは私があなたのことを好きだから。あなたの言葉を借りれば片思いなんだろうけど、両思いになりたいって思えば思うほど臆病になってしまう理由は、あなたにはきっとわからない。何故なら私は病気だから。」

 

パソコンを開くことが苦痛だ。とんでもなく苦痛だ。ノートを開くことすら苦痛に感じるようになってきた。2014年の4月、おじいちゃんに大金をもらった時「あ、パソコン買おう。」って決意した時点で私はもう逃げられなかった。本当はそれよりもずっと前から。2008年の2月から、2005年の4月から、2004年の2月から、もっとずっと前、覚えてないほど小さい頃、「ぼのぼの」だった頃からきっと、私はもう逃げられなかった。パソコンを開くのが怖い。あの人がデスクトップにいる。しかし私にはデスクトップを変えることができない。何故なら私はあの人のことが、まだまだずっと好きだから。このパソコンで打ちつけた言葉を、何度も何度も口にしたあの唇は、もう何百何千回と尖って、その矛先はこれからしばらく、あるいは永遠に、私に向いていて欲しかった。一番じゃなくてもいいと思ったのは、あの人だからだと思う。私はあの人に片思いをしていて、片思いのままでも構わなかったのだけれども、好きでいることそれ自体が毒になってしまったということ。それがとてもかなしい。

 

だけど私はパソコンを開かねばならない。

私はまだ見えない未来の話をすることしか出来ない。今が最強で最高なのは、そうなる未来を想像できる時だけだ。

だから私はパソコンを開かねばならない。

パソコンを開くのが苦痛になったのがいつからであろうと、私は明日からもパソコンに向かい続ける。そうすることで私は私の毒を切り売りして、私のことを嫌いにならないように、私と手を繋げるように、何度も何度も生まれ変われるように、生きていくしかないのだ。生きていくしかないのだ。生きるからには、パソコンを開かねばならないのだ。

 

パソコンを開くことが苦痛だ。血塗れの指で打ちつける台詞を、あの人に、言ってほしいと、死ぬまでの片思いを決意して。

 

 

 

syrup16gは栄養になり得るという話

 

 

なんでもいいから何か自分の中にインプットしなければ、誰か他人の言葉写真音楽、Twitterでもなんでもいい、知らない人でもかまわない、自分ではない誰かの言葉を入れなくちゃ。

って、思って毎日毎日ベッドの中で一人丸くなって延々とTwitterを見たり、面白い物件を見たり、くだらない動画見たりしてたんだけど、もしかしたらそれは今の段階では無駄だったのかもしれないなって感じ。

 

今日久々にsyrup16を聴きながら台本を書いていたら、syrup16が完全に、所謂「作業用BGM」になった。

わたしは、人生で影響を受けたアーティスト第1位がsyrup16なんだけど、だってもう影響とかそういうレベルじゃない。骨肉、血液、細胞。身体の一部、ていうか人生の一部といっても過言ではない。

CDが擦り切れて馬鹿になるまで聴いた。高校を卒業した春にはじめて「HELL-SEE」を借りて聴いた時の衝撃よ。音質悪ッ!て思った。良くも悪くも聴き流せるし。それでもなんとなくいいメロディーだなとか、このフレーズいいなっていうのがあって何度も聴いて歌詞読んだらもうだめだった。特に「mouth to mouse」は本当にやばくて、幸せな曲も入ってるから余計に駄目だった。愛しかないとか思っちゃうやばいと同時に本気でいらないんだ幸せはやばいんだって歌えるやつなんなんだよ、躁鬱かよ。でもわかるんだよ、わかるというか、どっちも内在するのが人間なんだよ。言葉にしてくれてありがとう五十嵐隆

こんな風にsyrup16gで構築されたわたしの身体は、むしろ「何故今日までしばらくsyrup16gを聴かなかった?」みたいな反応をした。するすると耳を通ってそのまま身体中を駆け巡った。だから作業用BGMになった。本当の意味での作業用BGMになった。作業用BGMって邪魔にならない音楽を指すと思うんだけど、何聴いてもうるせえなって思ってたから最近やばいなって、いよいよだなってわーーーってなってたみたいなところある。それがどうだよ、iTunes起動してsyrup16gのアーティストページにたどり着き「mouth to mouse」を聴きはじめたら、頭が回りはじめた。栄養以外のなんでもないわこんなの。栄養じゃないなら何?睡眠?必要不可欠なものってことを表現したいんだけど、排泄?もうなんでもいいよ、わたしは一生syrup16gを聴き続けるし、葬式の一番最後に「パレード」を流してほしいよ。

syrup16gのこと鬱バンドとか言うやつのこと本当に信じられないし、心酔してるやつのことも心底馬鹿にしてるけど、わたしもわたしで、なんかもう人生の一部になっちゃったバンドって思ってるからクソキモいと思う。クソキモい。でも自分の一部だって胸張れるバンドや音楽がない人生なんかわたしは想像出来ないから、全然いいやクソキモくても。わたしはわたしの好きなものをわたしの手で選び取ることができた。それはわたしの人生においてこの上ない成功体験だから、わたしはこれを大事に大事にする。

 

今わたしに必要なのは他人の言葉でもインプットでもなくて、目を瞑って、自分ときちんと話をすることなんだと思う。最近どう?しんどい?こっちもそんな感じ。いろんな人が眩しく見えて嫌になっちゃうね。本当にね。誰にも優しくできないね。嫌になっちゃうね。そんな風に話して、どうにかこうにか明日が来ることを信じられるようになるまでやらなきゃいけないんだよきっとこれを。地獄を見るのだ。何しろ自分の中に天国も地獄も永遠も一瞬もあるっぽいから。

 

 

11月19日の呪い

 

 

永遠、それは信じるに値しない単位。

永遠、だとしたら目の前にあるからだは果たして?

永遠、いつか0へと回帰するその理に乗じて、

永遠、ならばすべて幻だと仮定して。

 

生まれる前、母に「しーにはかわいい女の子が生まれるよ」と微笑んだ祖父の誕生日が日付変わって昨日であったことを知った時の絶望感たるや。

わたしにうしなうことを教えたあの人もあの人もあの人も誕生日、いくつになったんだっけね。31歳と36歳と41歳か。全員ババアじゃねえかそりゃそうかわたしだってもう28歳なんだから。

 

アジカンで最強なのはどう考えても『君という花』なんだけどこれ聴くたびに思うしそうでなくてもわたしの基礎みたいなところでいつも、しあわせになってねって15歳のわたしが奥歯を食いしばっている。勿論26歳のわたしも28歳のわたしも素直に、心の底から素直に、おめでとうって言ったんだけど、それにしたってなんでなんだよって15歳のわたしはずっと思ってるからな。記憶の彼方にいるわたしがずっとずっとずっとなんでなんだなんでだったって訊き続けているって、あなたはそんなこと知らないでしょうし知らなくていいんですよ。高校卒業してしばらくするまで『Re:Re:』を聴けなくなった、わたしのこころの返り血すら浴びてくれなかったあなたが、あなたが、あなたがかけた呪い。知らないでほしい、知らないで、見ないで。若かったからなんてふざけたことを言わないところだけ、今でも誇りだよ。今でも寄り添って話してくれるところが以下省略。

ああやっぱり特別な呪いだったんだって書けば書くほど思うよ。他の人は何にも思わないもん。思うんだけど、無理に捻り出してるというか。貴方への恨みつらみを吐き出すときの語彙の多さ!自分でもびっくり。あなたの掌で永遠に踊ってあげる、それがあなたの呪いへの返答です。えいえん、惜しげも無く言ってやる。使ってやる幻の単位、えいえん!

毎年忘れずにあなたの食った齢を数え続けてやる。生きるだけで効いてくる毒!生まれた瞬間から後ろ向きにビルの最上階から飛び降りた姿勢、地面がどこにあるかなんて知らずにわたしたち。だからわたしの呪いと運命の一本勝負ってことっすね、先輩。